こんにちは!Honey.D(@kakimasu4)です!
日本は変な言い方ですが、紙一枚で結婚も離婚もできます。この紙一枚に、お互いの名前やハンコを押せばそれでおしまいです。
でも、国際結婚となると、そうはいきません。もちろん、国際離婚もものすごい面倒くさいと聞きます(苦笑)
私も結婚するとき、ハンガリー大使館に連絡したり、市役所に連絡したり、あちこちに問い合わせして情報収集をしました。本当に、大変です。提出する書類も、一枚では済みません。大量にありました。
国際結婚するとなると、いろんな疑問や不安が沸いてきます。これってどうしたらいいのだろう、とかわからなくても聞ける相手がなかなかいません。それが本当に困ります。
そんなとき、私が買って読んでみた本がいくつかあります。もともと本が好きなのでいろいろ収集して、読んでみました。今回はその本をご紹介したいと思います!
国際恋愛中に読んだ本
まず、すごいタイトルだな(笑)と思って読んでみました。特に何か国際恋愛に悩んでいたこともなく、タイトルに惹かれました(笑)
タイトルはあれですが、国際恋愛に興味がある方、国際恋愛中だという方、別にどれにも当てはまらない方、どなたでも面白く読めると思います。ただ、国際恋愛をして国際結婚をした私から言わせてもらうと、この本に書かれていることが全てではないので、これを教科書として読むのは個人的にはおすすめしません。普通に読むものとしてはいいと思います。
国際恋愛とはいえ、人と人の恋愛に当たり前はないですし、外国人だっていろんな人がいます。それを頭に入れて、読んでいただければ面白いかなと思います!
国際結婚を考えたときに読んだ本
国際結婚をするときに、考えた方がいいこと、お互い話し合った方がいいことなどなど、いろいろ書いてあります。コミックなので、文章ばっかりの本が苦手という方でもおすすめです。
例えば、宗教のこととか、貯金のこととか、これからの将来に関わって来る大切なことも書かれてあるので、国際結婚する気があるのならおすすめします。
国際結婚手続きのために読んだ本
本当に、手続きが一番大変だったので、いろいろ本を見てみました。勉強になることもありますが、どの国の方と結婚するかで手続きも違うことがあるので、誰にでも役立つとは言えないのかなという感じです。
上の本は出版されたのが結構前なので、比較的新しいのはこちらになります。
国際結婚・国際恋愛なんて一切頭になかった
国際恋愛するとか、国際結婚するなんて一ミリも考えたことがなかったのですが、この『ダーリンは外国人』を読んで、面白いなと思ったことはよく覚えています。ちなみに、私たちもわりとさおりさん・トニーさんご夫婦と似た生活を送っているような気がします。やっぱり、国際結婚にもいろいろありますね。
こちらのシリーズも、なかなか面白いです! 国際結婚・国際恋愛とは関係ないですが、日本人にも勉強になりますよ!
あとがき
私がこれまで読んできた国際結婚・国際恋愛にまつわる本をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
気になる本があれば、ぜひ読んでみてください!
読む人によっては、いろいろ役立つことがあるかもしれません。